旅館 神仙様に作品をお納めすることになりました
この度、大変光栄なことに旅館 神仙様の一室に
『開晴りなむ(あかりなむ)』をお納めすることになりました。
我が作品ながら、壁に掛け光の入った瞬間に息を呑むようでした。
お泊まりになったお客様におかれましては高千穂の悠久の時を感じ、ゆったりとお寛ぎいただければ幸甚に存じます。
> 高千穂旅館 神仙 公式サイトへ
詳細はこちら
水の種 川村愛日本画展
天から降ろされた水の種が大地を潤し命をつなぐ。
慈雨降る6月の展覧会。
にわか雨のように6月個展することになりました。
今度は福岡市六本松。
@gallery_cobacoさんプロデュースの実験的な和を感じる企画展です。
どうぞ雨宿りにいらしてください。
『水の種 川村愛日本画展』
会期2023年6月3日(土)〜11日(日)
時間 12:00〜18:00
会場 福岡市中央区梅光園1-2-5-1F
入場無料 ※会期中無休
✴︎ 同時開催 日本茶を楽しむ
6/3,4,10 薀 日本茶専門店
@on.japanesetea
6/11 マルティン チャリティー茶会
動画公開
昨年、ボートレーサー石川真二選手のヘルメットを制作いたしました。
その制作過程などについてお話したYouTubeが公開されました。
なぜ日本画家の私がヘルメットを?どうやって?などなど、どうぞご覧ください😉
石川真二選手、貴重な機会をいただきありがとうございました🚤
ますますのご活躍を応援しております📣
詳細はこちら
日本画いろは教室教室変更のお知らせ
JEUGIAカルチャーサロン天神教室の終了に伴い、日本画いろは教室の開催場所に変更がございます。
詳細はこちらよりご覧ください。
『水の種 川村愛日本画展』
天から降ろされた水の種が大地を潤し命をつなぐ。
慈雨降る6月の展覧会。
にわか雨のように6月個展することになりました。
今度は福岡市六本松。
@gallery_cobacoさんプロデュースの実験的な和を感じる企画展です。
どうぞ雨宿りにいらしてください。
『水の種 川村愛日本画展』
会期2023年6月3日(土)〜11日(日)
時間 12:00〜18:00
会場 福岡市中央区梅光園1-2-5-1F
入場無料 ※会期中無休
✴︎ 同時開催 日本茶を楽しむ
6/3,4,10 薀 日本茶専門店
@on.japanesetea
6/11 マルティン チャリティー茶会